地域共通クーポンを宿泊先で受け取ったけど、使えない店が多いと問題に。
紙の地域共通クーポンは使えるけど、電子の地域共通クーポンは使えない店が多いんです。
地域共通クーポンのおすすめの使い先と使い道についてもご紹介します。
地域共通クーポンとは?紙と電子の2種類がある商品券
10月1日から、ホテル代金の15%分が付与される、「地域共通クーポン」。
アルパカは10月1日に10000円のホテルに宿泊したところ、2000円分の地域共通クーポンを受け取ることができました!
実際にはGoToと楽天クーポンで5500円分の割引を使って宿泊したので、4500円の宿泊代金で2000円分の地域共通クーポンをもらったことになります^^
実質一泊2500円で泊まることができた計算に♪
地域共通クーポンは、チェックインの際に紙クーポンで2枚いただきましたよ。
チェックアウト日に、高島屋フードメゾンでお惣菜の購入に利用しました^^
電子クーポンだと使えるお店の数が少ないので、紙クーポンで地域共通クーポンがもらえる楽天トラベルやじゃらんでの予約をおすすめします。
地域共通クーポンの電子クーポンは使えない店が多いって本当?
そもそも地域共通クーポン自体、使えるお店が少ないです。
さらに、地域共通クーポンは旅行期間中にしか使えないため、利用期限もかなり短めです。
そして、お店側の準備の問題もあり、紙クーポンは利用できても電子クーポンは利用できないというお店が多いので注意が必要です。
そのため、地域共通クーポンが電子クーポンとして提供されるヤフートラベル、一休.com、るるぶトラベルでの予約は、あまりおすすめしません・・・。
楽天トラベルやじゃらんだと、紙クーポンでもらえるので使い勝手が良くておすすめ。
地域共通クーポンを使うにあたって、どこで使うのがお得か、
地域共通クーポン加盟店一覧をもとにまとめてみました。
地域共通クーポン(紙クーポン)のおすすめの使い道
まずは、使える店の数が多い、紙クーポンのおすすめの使い道についてご紹介します。
店舗によっては使えない可能性もあるので、事前にポスターまたは電話で確認をおすすめします。(2020年10月16日現在の情報です)
スーパー
イオン、まいばすけっと、エスポット
ドラッグストア
スギ薬局、フィットケア、サンドラッグ
地域共通クーポンで日焼け止めやサプリ、お菓子を買うのもいいですね。
コンビニ
デイリーヤマザキ、ファミリーマート、NewDays KIOSK
地域共通クーポンで駅弁や水、お茶を買うのもおすすめ。
キオスクではお土産も売っているので、地域共通クーポンで買うとお得ですね^^
レンタカー
トヨタレンタカー
地域共通クーポンで交通費の節約に。
電気屋
ビッグカメラ、ヨドバシカメラ、ジョーシン
SDカードやゲームソフトは、軽いので荷物にもならなくて地域共通クーポンの使い道によさそうです。
衣料品
ユニクロ
地域共通クーポンを使って、旅先で使う下着やルームウェアを買うのもよさそう。
食料品
成城石井、高島屋フードメゾン
本屋
ブックオフ、くまざわ書店
本屋さんでは、地域共通クーポンで旅行先のガイドブックを買ったり、欲しかった漫画や小説を買うのもおすすめ。
テーマパーク
海遊館
ディズニーランドホテル内(東京ディズニーランドホテル、ディズニーアンバサダーホテル、東京ディズニーシー・ホテルミラコスタ)のレストラン
ディズニーに旅行する場合はとってもお得ですよね。
地域共通クーポン(電子クーポン)のおすすめの使い道は?
次に、電子クーポンのおすすめの使い道についてご紹介します。
やはり紙クーポンと比べると使えるお店は少なめ。
ドラッグストア
スギ薬局、フィットケア、サンドラッグ、ココカラファイン
コンビニ
デイリーヤマザキ、NewDays KIOSK
レンタカー
トヨタレンタカー
本屋
ブックオフ
電気屋
ジョーシン
テーマパーク
海遊館、ディズニーランドホテル内のレストラン
地域共通クーポンは「紙」でもらえる楽天トラベルでの予約がおすすめ
地域共通クーポンは紙または電子クーポンのいずれかで提供されます。
予約した旅行会社によって地域共通クーポンの種類が決まるため、自分で選ぶことはできません。
楽天トラベルやじゃらんで予約すると、地域共通クーポンは紙クーポンでもらえるのでおすすめです。
地域共通クーポンをどこで使うか事前に調べておこう
地域共通クーポンは日帰りの場合は当日、宿泊の場合はチェックアウト日までしか使えないので
事前にどこで使うか決めておくのがおすすめです。
ツイッターを見ていると、加盟店一覧に掲載されているのにお店の準備が完了しておらず
地域共通クーポンが使えなかったという意見もあったので、事前に電話などで確認しておくのが安心です^^
こちらの記事も読まれています
コメント