地域共通クーポンは、Go To トラベル キャンペーンと併用することで、
最大50%の割引サービスを受けられるとてもお得なキャンペーン。
今回は、「地域共通クーポン」について、どこでもらえるのか?ディズニーランドやusjのチケット代やお土産に使うことができるのかについても紹介します。
地域共通クーポンとは?地域共通クーポンの配布対象は?

地域共通クーポンとは、Go To トラベル キャンペーンにおいて、
宿泊代金の15%相当額の旅行先で使える割引券です。
地域共通クーポンは、1,000円単位で発行。
(1,000円未満は四捨五入、端数が500円以上の場合は 1,000円の地域共通クーポンがもらえます。)
例えば、1万円の旅行代金の15%=1,500円ですが、四捨五入して2,000円分の地域共通クーポンがもらえます。
・1人1泊当たり6,000円が上限です。
・旅行代金の15%の金額が500円未満の場合は配布されません。
(例として、宿泊代金が3,334円未満の場合、地域共通クーポンはもらえないので注意。)
地域共通クーポンは、2020年10月1日以降にチェックインされる宿泊から配布対象です^^
地域共通クーポンをもらうには?もらえるタイミングは?
地域共通クーポンは、紙クーポン、電子クーポンの2種類があります。
予約したサイトによって、どちらの種類がもらえるかが異なります。
※旅行会社の窓口で申し込んだ場合は、旅行会社にて予約完了時に紙クーポンを受け取ることができます。
ネット予約(じゃらん・楽天・一休・るるぶなど)で申し込んだ場合
ネット予約(じゃらん・楽天トラベル・一休.com・るるぶトラベルなど)で申し込んだ場合は、
紙クーポンもしくは電子クーポンを受け取ります。
【紙クーポンで提供される場合】・・・楽天トラベル、じゃらんなど
宿泊施設にてチェックインの際に紙クーポンを受け取ります。
【電子クーポンで提供される場合】・・・ヤフートラベル、一休.com、るるぶトラベルなど
予約確認メールに電子クーポンサイト(クーポン発行画面)のURLが添付されています。
必要事項を入力すると、クーポンを取得できます。
※宿泊当日15時以降にならないと地域共通クーポンはダウンロードできません。
紙クーポンの方が利用できるお店の数が多いです。電子クーポンは利用できるお店が少なめ。
楽天トラベルで予約すると紙の地域共通クーポンでもらえるので、
使えるお店が多くて便利でしたよ^^
→楽天トラベルはこちらから
【一番おすすめ!紙クーポンでもらえる】楽天トラベル
楽天トラベルでは、紙で地域共通クーポンをもらうことができます。
【紙クーポンでもらえる】じゃらん
じゃらんでは、紙で地域共通クーポンをもらうことができます。
【電子クーポンでもらえる】るるぶトラベル
【電子クーポンでもらえる】Yahoo!トラベル
【電子クーポンでもらえる】ゆこゆこ
【電子クーポンでもらえる】一休
地域共通クーポンはいつからいつまで使える?
地域共通クーポンは、旅行先の都道府県+隣接都道府県において、
旅行期間中に限り使用できます。
たとえば、1泊2日の場合、宿泊する日かその翌日に使うことができます。(10月1日にチェックインし、10月2日にチェックアウトする場合、利用期限は10月2日まで)
※日帰りの場合、地域共通クーポンは当日のみ利用可能なので注意。
地域共通クーポンはどこで使える?加盟店一覧は?コンビニは?

地域共通クーポンは、宿泊地(日帰り旅行の場合は主たる目的地)のある都道府県とその近隣の都道府県で使うことができます。
例えば、東京都にあるホテルに宿泊した場合、東京都で使えるのはもちろんのこと、神奈川県、千葉県、埼玉県、山梨県、静岡県でも利用できます。
地域共通クーポンは、Go To トラベル事務局の登録を受けた店舗・施設等
(土産物店、飲食店等のほか、観光施設、アクティビティ、交通機関)
で使えるクーポンとなっています。
コンビニでは、デイリーヤマザキが地域共通クーポンの利用が可能となっています。
店舗によっては、セブン‐イレブンやローソン、ファミリーマートで使えるところも。
地域共通クーポンが利用できるお店と注意点は以下の記事にまとめています。
地域共通クーポンで使えないものはある?
地域共通クーポンは、税金の支払いや公共料金、ギフト券など換金性の高いものには利用できません。
地域共通クーポンはディズニーランド内でチケットやおみやげに使える?

地域共通クーポンはディズニーランドのお土産やチケット代に使えるのか?気になるところですよね。
地域共通クーポンの加盟店一覧で確認したところ、ディズニーのパーク内やチケット代に使うことはできません。
ただし、
東京ディズニーランドホテル、ディズニーアンバサダーホテル、東京ディズニーシー・ホテルミラコスタの以下の飲食店で地域共通クーポンが使えることが分かりました。
※電子クーポン、紙クーポンともに利用可能ですが、「利用エリア」に「千葉県」が含まれる地域共通クーポンが対象です。
また、イクスピアリの一部店舗でも利用可能。
東京ディズニーランドホテル・・・利用できる
東京ディズニーランドホテル内にある、
- シャーウッドガーデン・レストラン
- カンナ
- ドリーマーズ・ラウンジ
は地域共通クーポンが利用できます。
ディズニーアンバサダーホテル・・・利用できる
ディズニーアンバサダーホテル内にある、
- シェフ・ミッキー
- エンパイア・グリル
- チックタック・ダイナー
- ハイピリオン・ラウンジ
は地域共通クーポンが利用できます。
東京ディズニーシー・ホテルミラコスタ・・・利用できる
東京ディズニーシー・ホテルミラコスタ内にある、
- オチェーアノ
- シルクロードガーデン
- ベッラヴィスタ・ラウンジ
は地域共通クーポンが利用できます。
→東京ディズニーシー・ホテルミラコスタのお得なプランはこちら
そのほかディズニーランド近くのホテル・・・利用できる
そのほか、ディズニーランド近くにある、以下のホテルでも地域共通クーポンが利用できます。
GoToトラベルキャンペーンを使ってオトクに予約しましょう♪
イクスピアリの一部店舗(ディズニーストアなど)・・・利用できる
舞浜駅近くにある商業施設「イクスピアリ」の一部店舗でも地域共通クーポンを利用できます。
ディズニーストアやシネマイクスピアリ(映画館)、ロクシタンなどでも利用可能。
地域共通クーポンはディズニーのパスポートチケットや物品購入には使えない
残念ながら、ディズニーのパークチケットやおみやげの購入には地域共通クーポンは利用できません。
ただし、10月中旬から始まるGoToイベントがディズニーのチケット代に適用される可能性があります。
→GoToイベントについての記事はこちら
ディズニーのパスポートチケットつきプランもGoToは適用される?お得なプランは?

ディズニーのパークチケットの購入に地域共通クーポンを利用することはできませんが、
ディズニーのパスポートチケットつきプランをGoToキャンペーンで予約することで
かなりお得になりますよ♪
まずは、GoToトラベルのクーポンをゲットしましょう。
→楽天トラベルで35%オフクーポンをゲットする
購入権付きではなく、パスポート付き(パスポート代込み)のプランを予約するようにしましょう^^
↓1dayパスポート付きのディズニーホテル プランまとめ↓
ディズニーのパスポート付きプランはかなり人気で残り少ないので、
早めの予約がおすすめですよ♪
さらに地域共通クーポンもゲットできるので、最大50%オフに!
ぜひチェックしてみてくださいね。
31日間無料!「ディズニーファン」をオトクに読もう
500誌以上の人気雑誌が読み放題のサービス、dマガジン。
dマガジンでは、ディズニーの人気雑誌「ディズニーファン」も読むことができます。
現在dマガジンでは、「ディズニーファン」9月号、10月号、11月号を配信中。
ディズニーの最新グッズや話題のフォトスポット情報などを
スマホやタブレットでいつでもどこでも好きな時に見ることができるサービス♪
dマガジンでは、31日間無料体験ができるので、
ディズニーファンの方はぜひチェックしてみてください。
ドコモユーザーでない方でもOKです^^

地域共通クーポンはUSJ(ユニバーサルスタジオジャパン)で使える?チケット代は?

地域共通クーポンはUSJ(ユニバーサルスタジオジャパン)のお土産やチケット代に使えるのか?気になるところですよね。
地域共通クーポンの加盟店一覧で確認したところ、USJ(ユニバーサルスタジオジャパン)のパーク内でも利用できることがわかりました。
地域共通クーポンは、おみやげやチケットの購入に充てることができます。
また、以下のUSJ公式ホテルや近隣ホテルでも地域共通クーポンが利用できます。
GoToトラベルキャンペーンを使ってオトクに予約しましょう♪
GoToは飛行機だけでも適用されるの?飛行機の最安値をチェック♪
とってもオトクなGoToトラベルキャンペーンですが、残念ながら飛行機だけの予約の場合には
GoToは適用されません。
そこで、ディズニー、USJなど旅行で飛行機を利用する方におすすめしたいのが、
航空券予約サービス「ソラハピ」。
どの航空会社が一番安いかどうかを調べるのって、結構めんどくさい・・・ですよね。
航空券予約サービス「ソラハピ」なら、航空券の最安値をかんたんに調べることができますよ♪
JALやANAはもちろん、スカイマークやジェットスターなどLCCとの比較もできるから便利^^
オトクに旅をしたい方は、必見のサイトです^^
こちらの記事も読まれています
コメント