
こんにちはアルパカです。
今回は毎月28日について調べてみました。
毎月28日はケンタッキーがお得なこと以外は知らないことが多かったです。
それではどうぞ!
2021年1月28日のキャンペーン
楽天のお得商品
1月28日のお得商品があったのでご紹介。
・カツオのたたき2本入り(1000円送料無料)
500セット限定
⇒28日17時からスタートです。
はま寿司の冬の特選ネタ100円!
1月28日~2月17日まで、はま寿司で
・中トロ
・牡蠣
・蝦夷あわび
が100円で食べられるセールを開催します。
高級食材のあわびが100円で食べられるのは嬉しいです。
築地銀だこ『新・九条ねぎマヨ』 の「W(ダブル) 増量キャンペーン」
築地銀だこでは、1月28日~2月8日までの期間、
「新・九条ねぎマヨ」 の
・九条ネギ
・焼きあごだし粉
”W(ダブル)増量 キャンペーン!” を実施します
さらに、8が付く日はポイント2倍なので食べるなら明日がチャンスです。
ブルーボトルコーヒー×ショコルのコラボがおいしそう
1月28日から、ブルーボトルコーヒー×ショコルの
・モカ
・ホットチョコレート
が店舗で販売します。
コーヒーアートが可愛らしいですよね><
幸楽苑で学割・食べ放題・チョコレートのコラボ、、、
まずは、幸楽苑では420店舗で学割を開始。
平日:小~大学生まで、550円でラーメン・サイドメニュー・ドリンクが楽しめます。
次に気になるのは、食べ放題で
・1600円⇒ラーメン・餃子・ライス・デザート
・1900円⇒ラーメン・餃子・炒飯・デザート
アルパカ的にはセットで十分なような気がします。
過去
・ぺヤング×チョコ
・一平ちゃん×チョコ
という組み合わせで登場した時は、残念な結果で終わった麺とチョコのコラボレーション。
今度は、幸楽苑が挑戦します。
隠し味ならおいしい可能性があるのですが、、、なぜチョコをメインにしたのか( ´•д•`; )
各店舗先着10名「チョコラーメン」と「ホワイトチョコラーメン」同時注文で「ピンクゼウス」のビックリマンシールをもらえるみたいですが、評価が出てから食べるのをオススメします。
必要ないかもですが+100円で追いチョコできるらしいですΣ(ʘωʘノ)ノ
ソラシドエアのサマーダイヤバーゲン
ソラシドエアでは、1月28日14時から
搭乗日:3月28日~10月30日までの予約受付を開始します。
日程が決まっている人は早めに予約することでかなりお得に搭乗できますよ。
ローソンでホロライブのコラボ開始
YoutubeでVtuberが登場してから怒涛の勢いをみせる「ホロライブ」
1月28日からは、ローソンでホロライブの4人とコラボしたキャンペーン開催します。
【スケジュール】
・1月28日、オリジナルクリアファイル(5枚1650円)発売
・2月2日、タペストリー&アクリルスタンド発売
・2月2日、クリアファイルもらえるキャンペーン
・2月2日、ツイッターで引用ツイートキャンペーン
毎月28日のキャンペーン
ケンタッキーフライドチキン

毎月28日は、にわとりの日です。
毎月28日の、とり日パックがお得!
1380円→1000円になります。
内訳:オリジナルチキン4個とナゲット5個
築地銀だこ
毎月28日は、スタンプカード2倍デーです。
銀だこカードは3段階
赤20スタンプで1パック無料、1周するとランクアップ
銀12スタンプで1パック無料、3周するとランクアップ
金10スタンプで1パック無料
どんどんスタンプを集めて得しちゃいましょう。
紅矢(当面の間は中止)
紅矢は東京を中心とする、ハンバーグ&ステーキのお店です。
毎月28日は、ベニヤの日です。
ハンバーグが創業価格の500円で食べれるお得な日です。
また、ご飯(大盛り)もついてくるので安心です。
ハンバーグを食べたくなったら、紅屋はどうでしょうか?
イトーヨーカドー、アリオ
毎月8・18・28日は、ハッピーデーです。
ハッピーデーには、nanacoを使用しての購入で5%OFFで購入できます。
安くお買い物をするなら、毎月28日に行きましょう。
コメント