
こんにちはアルパカです。
毎月7日にお得な店を調べてみました。
ラッキーな日の検索結果をどうぞ!
2021年1月7日のキャンペーン
吉野家からのお年玉
吉野家にて、店内でもテイクアウトでもお得になるお年玉企画“2021 HAPPY GYU YEAR”キャンペーンが、1月7日から開催されます。
店内では、牛丼各種1食購入で肉だく1食を29円+税で提供。
テイクアウトでは、容器に大吉と印字されていたら、牛丼並盛1食と交換できますよ。
カルビーお菓子コンテスト実現、コロコロベジタブル数量限定販売

積み木のようなキューブ状のデザインのお菓子が1月7日から発売します。
2019年度に集めたカルビーの「お菓子コンテスト」のアイディアから実現しました。
当時小学生の方が考えた夢がある商品。
価格は800円です。
興味ある方いかがでしょうか?
2021年1月7日発売の付録付き雑誌
2021年1月7日に発売する付録付き雑誌を紹介します。
楽天ブックスだと送料無料なのでおすすめですよ~!
→1月7日に発売する雑誌一覧はこちら
Steady. (ステディ) はクレイサスのトートバッグ
Steady. (ステディ) 2021年 02月号は、クレイサス お出かけトートバッグが付録に♪
レザー調のシックなデザインなので使いやすそうです^^
In Redはジャーナル スタンダード お財布ポシェット
In Red(インレッド) 2021年 2月号が発売。
ジャーナル スタンダード お財布ポシェットが付録です♪
日経 WOMAN (ウーマン)は別冊付録
日経 WOMAN (ウーマン) 2021年 02月号が発売。
別冊付録として、1000万円貯める方法、占いなどの内容が詰まった冊子が付録に。
2021年福袋情報
【12時ごろ】紅谷鎌倉のクルミッ子福袋
1月7日~10日まで、毎日12時ごろに、オンラインショップで「クルミッ子」の福袋2種類発売します。
欲しい人は、11:55~12:10まで再読み込みしながら確認する必要があると思います。
~福袋①~
【セット内容】
・うしリスくんトートバッグ
・あじさい3枚入り×1箱
・クルミッ子切り落とし
【価格】1750円
~福袋②~
【セット内容】
・うしリスくんトートバッグ
・あじさい3枚入り×1箱
・クルミッ子切り落とし
・2021年カレンダー
【価格】2380円
毎月7日のキャンペーン
喜助
毎月7日は、喜助の日です。
喜助はおいしい牛タンのお店として有名ですよね。
毎月7日に喜助で1600円以上の飲食を行なうと
300円割引券プレゼントです。
また、仙台三越店で
90gの牛タンが1080円→756円とお得になります。
こなな(11月17日から再開)
毎月7・17・27日は、こななの日です。
和!オシャレ!パスタと言えば、こななです。
こななの日には、お得なクーポンを配信しています。
こななのアプリをダウンロードしてお得にパスタを食べましょう。
体験談
こななのアプリを事前にインストールして
7日に、こななに行ってみました。


私が行った日は、「野菜と甘味のセット」が安く
ジェノベーゼ1700円分のセットが→1000円で食べれました。
また、こななのアプリをダウンロードしてわかったのですが
スタンプカードがアプリ内にあります。
会計時にスタンプを集めていることを店員さんに伝えれば
QRコードでスタンプ発行してもらえます。
wants
毎月7・17・27日は、ポイント2倍デーです。
ウォンツの全商品でポイントが2倍貯まるイベント。
一般会員(ゴールド)100円で2ポイント→4ポイント
プラチナ会員3ポイント→6ポイントになります。
ウォンツのポイントすぐに貯まちゃいますねよね。
溜まったポイントはツルハドラッグでも使えるので便利ですよ。
すぎ薬局
毎月7日は、景品交換ラッキーデーです。
スギ薬局のポイントがたまっていたら毎月7日交換がお得。
毎月7日は、対象景品が7%ポイントダウンです。
ヨークベニマル
毎月7・17・27日はポイントの還元日です。
ヨークベニマルは東北地方のスーパーです。
1万円ナナコカードにチャージで100ポイントプレゼント
ナナコカードは
セブンイレブンやガソリンスタンドでも使える便利カードですよね。
ポイントが使って貯まる。チャージで貯まるとなればお得すぎます。
毎月7日を狙って、1万円ナナコカードチャージしましょう!
フレッシュネスバーガー
毎月1〜7日は、フレッシュネスカードチャージ10%ONキャンペーン
たとえば、2000円チャージで200円分のポイントもらい
毎月20日の、フレの日でお得に食べるのがおすすめです。

六花亭
毎月7日は、おやつ屋さんの売り出し日。
毎月7日の予約販売です。
六花亭のケーキのバラエティ4つがなんと600円。
北海道が遠いので道民の方が羨ましい。
ゴールデンウィークで長め又はずらして休みを取っている方。
北海道旅行中でもお得に過ごしましょう!
コメント