
こんにちはアルパカです。
毎月7日にお得な店を調べてみました。
ラッキーな日の検索結果をどうぞ!
2022年4月7日のキャンペーン
最大半額!かながわ旅割が予約開始
かながわ旅割が予約受付中。神奈川県、茨城県、群馬県、埼玉県、千葉県、山梨県民が対象。
最大半額&2000円引きクーポンも。
くわしくは↓
マルカワ オレンジ マーブルガム ムック本が発売
国民的ガム、丸川製菓のマーブルガムのパッケージデザインをそのまま落とし込んだポーチができました。
オレンジガムの大きなポーチを開くと、いちごの総柄が登場。しっかりマチがあるので大容量で、ポケット充実の見た目もかわいい多機能ポーチ。メイク道具や文具・家計グッズ入れなど使い方は自由自在!
毎月7日のキャンペーン
喜助
毎月7日は、喜助の日です。
喜助はおいしい牛タンのお店として有名ですよね。
毎月7日に喜助で1600円以上の飲食を行なうと
300円割引券プレゼントです。
また、仙台三越店で
90gの牛タンが1080円→756円とお得になります。
こなな(11月17日から再開)
毎月7・17・27日は、こななの日です。
和!オシャレ!パスタと言えば、こななです。
こななの日には、お得なクーポンを配信しています。
こななのアプリをダウンロードしてお得にパスタを食べましょう。
体験談
こななのアプリを事前にインストールして
7日に、こななに行ってみました。


私が行った日は、「野菜と甘味のセット」が安く
ジェノベーゼ1700円分のセットが→1000円で食べれました。
また、こななのアプリをダウンロードしてわかったのですが
スタンプカードがアプリ内にあります。
会計時にスタンプを集めていることを店員さんに伝えれば
QRコードでスタンプ発行してもらえます。
wants
毎月7・17・27日は、ポイント2倍デーです。
ウォンツの全商品でポイントが2倍貯まるイベント。
一般会員(ゴールド)100円で2ポイント→4ポイント
プラチナ会員3ポイント→6ポイントになります。
ウォンツのポイントすぐに貯まちゃいますねよね。
溜まったポイントはツルハドラッグでも使えるので便利ですよ。
すぎ薬局
毎月7日は、景品交換ラッキーデーです。
スギ薬局のポイントがたまっていたら毎月7日交換がお得。
毎月7日は、対象景品が7%ポイントダウンです。
ヨークベニマル
毎月7・17・27日はポイントの還元日です。
ヨークベニマルは東北地方のスーパーです。
1万円ナナコカードにチャージで100ポイントプレゼント
ナナコカードは
セブンイレブンやガソリンスタンドでも使える便利カードですよね。
ポイントが使って貯まる。チャージで貯まるとなればお得すぎます。
毎月7日を狙って、1万円ナナコカードチャージしましょう!
フレッシュネスバーガー
毎月1〜7日は、フレッシュネスカードチャージ10%ONキャンペーン
たとえば、2000円チャージで200円分のポイントもらい
毎月20日の、フレの日でお得に食べるのがおすすめです。

六花亭
毎月7日は、おやつ屋さんの売り出し日。
毎月7日の予約販売です。
六花亭のケーキのバラエティ4つがなんと600円。
北海道が遠いので道民の方が羨ましい。
ゴールデンウィークで長め又はずらして休みを取っている方。
北海道旅行中でもお得に過ごしましょう!
コメント